家事の効率化は「やることリスト」によるタスク管理が重要!

私はシンプルなメモ帳機能だけのTODOリストアプリを家事のタスク管理に使っていますが、家事のタスク管理だけでなく、スーパーに買い出しに行く際の「買うものリスト」メモにも使えて便利です。

やってもやっても、こなしてもこなしても、家事ってどんどん湧いてきますよね。

私がそうであるように、家事が苦手な人にとっては、それはもう、映画に出てくるゾンビのように逃げても繰り返し生き返って襲いかかってくるような厄介な存在です。

 

「あれ?次は一体何をやるべきだっけ?」なんて頭の中で迷いながら日々の家事やその他のタスクをこなそうとすると、やらなければならないことと、やりたいことが中途半端に混ざり合って頭の中が混乱した状態になってしまいがちです。

思うようにやりたいことが出来ずにいっぱいいっぱいになってしまうと、精神的にも疲れてしまい、家事のやる気もなくなってしまって悪循環に陥ってしまいます。

 

そんなことにならないように、「家事やることリスト」をつくって家事をタスク管理することをおすすめします。

 

ここからは、私も実践するできるだけ時間を無駄にせずに家事を効率的にこなすための

「家事やることリスト」の作り方をご紹介します。

 

目次

家事のやる気を出す方法はチェックリストの細分化にアリ

私の場合、家事はやらなきゃ生活できないため仕方なくやるのですが、本当にやる気がおきないので困ります。

 

そこで腰の重たい自分のやる気を出させるためにも「家事やることリスト」としてチェックリスト化し、やらなければならない事を“見える化”するようにしています。

 

チェックリストにすることで、小さな家事でもこなせばこなすほど満足感や達成感が得られるようになります。

 

ひとつひとつ家事が終わるごとに「はい、次~」なんて言いながら、終わった項目を消したり、黒く塗りつぶせるのは気持ちがいいものです。

私にとっては、ゲームでエンカウントした敵を倒していくイメージに近いです。

 

私が日頃実践する「家事やることリスト」の作り方を紹介すると、まず前の晩かその日の朝の早い時間にその日にやらなければならない家事、または、やりたい家事を思いつく限り箇条書きで書き出します。

このとき、ちょっと手間はかかりますが、家事の内容をできるだけ細分化して書くようにしています。

 

例えば「洗濯」であれば、「洗濯機をまわす」「洗濯物を干す」「洗濯物を取りこむ」「洗濯物をたたむ」「洗濯物をしまう」こんな感じで、細かく作業を分けて書いています。

 

家事作業を細分化すると、ひとつひとつの家事のハードルが下がった気になって、ひとつひとつの家事にかかる時間も短く感じられるので、家事に取りかかりやすくなり、しかも終わらせやすくなります。

 

一通りやることをリストに書き出せたら、次はリストの中で「午前中のうちに」とか「何時までにしなければならない」など、期限がある事柄をピックアップし、その事柄の右側に締切時間を追記しておきます。これで期限の決まっている家事の優先順位は見えてきます。

 

期限の決まっていない家事は、すぐにできることであれば期限の決まっている家事の合間に終わらせたり、少々時間のかかることであれば期限の決まっている家事が終わった後でいいので取りかかるようにします。

 

リストができたら、あとは「家事やることリスト」一覧に書いてある期限の決まっている優先度が高い家事から迷わず順番にこなしていくだけです。

 

リストにすることで、ひとつの家事が終わったあとに「あれ、次何やるべきだっけ?」「次は何をしようかな?」と考える時間と労力を省くことができますし、「あーアレやっておくの忘れてた!」というウッカリ事態も防げるのでおすすめです。

 

家事をタスク管理できる「毎日やることリスト」アプリがおすすめ

先ほどは、効率的に家事をこなすための「家事やることリスト」を手書きでリストに書き起こしてチェックリスト化方法を紹介しましたが、スマホアプリを使って簡単に家事をタスク管理する方法もあります。

 

今ではTODOリストアプリと呼ばれるような、毎日やることをリスト化するスマホアプリが多数提供されています。探してみると無料で使えるものも多くあります。

 

自分の生活に合わせたルーティンワークを設定しておくと、今日こなしたタスクが夜のうちにリセットされ、明日のタスクとしてまた現れるような毎日繰り返しタスク管理をしてくれる家事サポートアプリのような便利なものもあります。

 

また、メモ帳の機能だけでなく、スケジュール帳と連動して使えるものや、期限にアラームが鳴るように設定できるものなどもあります。

 

様々な特徴をもつアプリがたくさんあるので、一度、自分に合った機能、自分の好みのデザインのアプリを探してみるのもいいでしょう。

 

ちなみに私はシンプルなメモ帳機能だけのTODOリストアプリを家事のタスク管理に使っていますが、家事のタスク管理だけでなく、スーパーに買い出しに行く際の「買うものリスト」メモにも使えて便利です。

 

まとめ

次々に湧いてくる家事に追われながら、自分のしたいことが出来ない!趣味の時間もない!自分の時間がまったくない!なんてイライラするのは誰でも避けたいところですよね。

 

私は以前そんな感じだったのですが、「家事やることリスト」で家事を“見える化”し、チェックリストに細分化してタスク管理することで、以前より効率的に家事をこなすことができていると感じています。自分のための時間もできました。

 

毎日毎日、来る日も来る日も、掃除・洗濯・料理など大変な家事をこなしているあなた!お疲れ様です!

 

この記事を読んでいるあなたが少しでも日々の家事を効率よくこなすことができ、有意義な時間をすごせるようになることを願っています。

 

一緒にがんばりましょう!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次