妊娠初期最大の試練!つわりいつくる?!

妊婦さんの多くはこの試練を乗り越えなくてはなりません。

そう、つわりです。

 

妊娠がわかったけど、まだつわりが来ない妊婦さんは、いつくるんだろうとビクビクしてしまいますよね。

 

つわりはいつくるのか?

個人差はありますが、つわりの始まる時期はだいたい5~6週目。

8~11週でピークを迎え、

12~16週で落ち着き、

20週までに終わる人がほとんどです。

 

中には妊娠中ずっと症状がある場合や、つわりが一切ないこともあります。

 

期間にすると1ヶ月~2ヶ月間の長期間勝負!

つらいですが、きっとあなたなら乗り越えられます。

 

赤ちゃんと会える未来や楽しいことを想像して、新しく産まれてくる命のために、つわりについて勉強していきましょう。

 

目次

つわりの個人で差がある例をみてみよう!

 

実はつわりの明らかな原因はわかっていません。

不思議ですが、だからこそ症状や開始時期が人それぞれなのですね。

その中でも原因と言われているものを挙げてみましょう。

 

hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)というホルモンが大量に分泌されるため

妊娠すると受精卵の一部からhCGが一気に分泌されます。

このホルモンがあるから妊娠を維持出来るのですが、急激な変化に体がついていけず、吐き気や倦怠感が起こってしまうのです。

 

ビタミン不足

体調が優れず思うように食事がとれないと栄養が不足してしまします。

更に頑張って食べても、美味しく感じなかったり消化吸収が悪くなるので嘔吐してしまう場合があります。

また、特定の食品しか食べることが出来ず、栄養が偏ってしまうこともあります。

 

・血糖値の変動

特に妊娠初期は、空腹時の血糖値が妊娠前より低くなりやすいです。

血糖値が下がると、つわりの症状が出やすくなります。

 

・精神的な影響

心の不安は体にも表れます。

・仕事のストレス

・家事に対するストレス

・人間関係によるストレス

・夫へのストレス

 

色々ありますよね。

体もきついですが、心が壊れてしまいそうになると本当につらいです。

 

中には「妊婦悪阻」といって脱水症状や栄養障害が起き、入院治療が必要になる妊婦さんもいます。

 

上記のような妊娠による体調の変化によりつわりが起こると考えられています。

 

私は31歳の時に第一子を妊娠しました。

つわり開始時期は5週目から。

吐き気が始まりました。

 

1日中ではなく、ふとした時に胃酸があがってくる感じでしたので、「これがつわりなのかな?」

とそこまでつわりのことを重く捉えていませんでした。

 

9週から12週がピーク

この時はゼリー、アイス、バウムクーヘンをちょこちょこ食べるだけで、妊娠前の食事は出来ませんでした。

 

匂いにも敏感になり、特に出汁の香りが苦手でした。

 

飲み物はホットレモネード。

酸っぱいものが飲みやすかったです。

 

1日が長く感じられいつ終わるのか…

この試練を乗り越えることが出来るのか…

 

冬だったので感染症が心配で外出も控えていた為、精神的にもとても不安でした。

 

13週以降、徐々に落ち着いてきました。

徐々にというのは13週以降も日によって症状が出たからです。

 

普段より長時間出かけたり、調子に乗って食べ過ぎた日などは夜しんどくなることもありました。

 

試練を乗り越えて、ご飯が食べられた時は本当に嬉しかったです!

 

主人に「体調良くなって安心したよ」

「赤ちゃんのために頑張ってくれてありがとう」と言われた時は涙が出ました。

 

つわりで夜眠れない…朝がひどい…個人の差はこんなところにも!

 

つわりは時間帯によっても波があります。

その瞬間瞬間で体調は変化することを私は実感しました。

朝、昼、夜の時間帯で例を挙げてみます。

 

〇朝

・起床時空腹で血糖値が下がっているため気分が悪くなる

・頻尿で夜中起きてしまうため、朝スッキリ目覚めない

・仕事に行く準備をするのがつらい

・満員電車での出勤がつらい

 

〇昼

・日中仕事が忙しくてなかなか休めない

・職場の色んな匂いが気持ち悪い

・仕事に行ってもトイレから離れられない

・とてつもない眠気が襲ってくる

 

〇夜

・疲れが溜まってだるさがピークに

・夕食の準備がつらい、出来ない

・匂いに敏感で洗い物や掃除が出来ない

・気持ち悪くて寝たくても眠れない

 

開始時期もそれぞれですが、時間帯によっても様々なつわりモンスターが襲ってきます。

 

私は午前中元気で夕方から下り坂。

特にお風呂に入ろうとすると、吐き気がこみ上げてきて…

 

買い物や掃除は元気な午前中に終わらせて、あとは寝室とトイレを往復。

夜お風呂に入れず翌日朝に入ることもありました。

 

出来る時に出来ることをする!

妊娠前のように出来ないからと言って決して落ち込む必要はありません!

 

落ち着いたら安定気もすぐそこです。

少しでも楽になる生活リズムを探してみましょう。

あまりにもつらいようなら迷わず病院を受診してくださいね。

 

 

まとめ

 

つわりはいつか終わります!

一人で悩まずに、信頼出来る周りの人に甘えてください。

 

私の主人は出張が多く、つわりの時一人自宅で数週間過ごさないといけなくなりました。

 

そこで家族と相談し、その間実家に帰ることにしました。

家族といる事で心に余裕ができ、体力的にもとても楽でした。

 

もちろん主人とも毎日電話してコミュニケーションをとっていましたよ!

 

赤ちゃんに会える日を楽しみに。

無理なく過ごしましょう!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次