宝塚大劇場で迫力ある公演を見よう!子連れはどうする!?

宝塚歌劇団によるショーやお芝居を実際に見たことはありますか!?

迫真の演技や迫力ある大階段から出演者が下りてくる姿は圧巻です。

熱狂的なファンが多く、公式ファンクラブや生徒個人のファンクラブも存在するほどの人気です。

 

今回は、宝塚大劇場で行われるショーを家族で楽しむ方法をご紹介します。

公演時間が長いので、お子さんと一緒に行かれる場合はある程度の時間静かに座って観劇出来る年齢になってからがおすすめ。

小さいお子さんがいる場合は、すぐ近くにチャイルドルームがあるのでぜひ利用してみてください。

また、周辺には手塚治虫記念館やあいあいパークなど家族で楽しめるスポットがありますよ!

 

目次

宝塚歌劇団は子連れOK!?便利なチャイルドルームを利用しよう

 

宝塚歌劇団は、未婚の女性だけで構成されています。
これは世界でも珍しいことです。
女性が男性役を演じているということですね。

芸能人にもファンが多く、女優の北川景子さんや葵わかなさんも熱狂的な宝塚好きで有名です。

 

宝塚大劇場は1924年に宝塚歌劇の専用劇場として誕生しました。

客席数は2,527席で、どの席からもステージが見やすいよう配慮したちどり配列の2層構造になっています。

2005年に改装され、現在客席数は2,550席

 

隣接する小劇場宝塚バウホールは「時代の先端を行く作品を作り出す」ことをテーマにし1978年に開場しました。

宝塚歌劇の若手が主役を演じることが多く、スターへの登竜門となっています。

客席数は約500席で、ステージと客席の距離が近く、一体感がより感じられる小劇場です。

 

 

宝塚歌劇には現在、花・月・雪・星・宙(そら)の5つの組と専科が存在します。

 

全ての公演が組ごとに行われ、それぞれの魅力を楽しむことが出来ます。
組には特徴があります。

花組…伝統を守るダンスが素晴らしい。正統派の男役、娘役が揃っている。
月組…名作を多数上映する、人間味溢れる演技派の集団。
雪組…日本特有の優雅な所作を表現している。
星組…熱く華やかな舞台。それぞれがとても個性的。
宙組…挑戦とコーラスの宙組。
専科…どの組にも属さず、一芸に秀でたスペシャリストが集まる組。

 

現在、各組には約80名のタカラジェンヌが所属しており、宝塚歌劇の出演者を養成することで有名な「宝塚音楽学校」の卒業生が、タカラジェンヌとしての初舞台を経て、それぞれの組に配置される仕組みとなっています。

 

毎年合格発表のシーンがニュースなどで放送されていますね。

 

宝塚大劇場の上演時間は休憩時間も含めて約3時間、宝塚バウホール公演の上演時間は、同じく休憩を含め約2時間30分です。

魅力あるステージに引き込まれるので、夢中になるとあっという間の時間ですが、お子さんにとってはかなりの長丁場で途中飽きたり、静かに観劇出来なくなってしまうこともあるでしょう。

 

そこでおすすめなのが、チャイルドルームを利用することです。

 

チャイルドルーム

 

専門のベビーシッターがいる預かり保育です。

4ヶ月~9歳未満のお子さんが対象。

「保育サービス業総合補償制度」に加入し、保育士免許を持った専門のベビーシッターが観劇中責任を持って預かってくれます。

滑り台や積み木などのおもちゃが充実したプレイルームとお昼寝専用のベッドルームをそれぞれ分けて完備。

また、少し買い物をする間にも預かってもらうことが出来ます。

緊急時にはスタッフが席まで知らせに来てくれるので、安心ですね。

※観劇中以外には携帯電話連絡が入ります

 

以下詳細です。

・場所
宝塚大劇場向かい 花のみち沿い

・営業時間
2回公演日 10時から19時
1回公演日 10時から17時
※当日の宝塚歌劇の公演回数に準ずる

・利用料金(お子様お一人につき)
大劇場公演ご観劇の場合
4時間/4,000円(30分超過毎に600円)(開演30分前より4時間)

一時預かりの場合(バウホール公演、新人公演を含む)
年会費 600円 ご利用1時間毎/1,100円

※観劇2日前(一時お預かりは前日)までに要予約
※価格は税込み表示

お問い合わせ・ご予約先…TEL 0797-85-6750

定休日
水曜日(大劇場の公演に準ずる)

保護者の方は当日持参物があります。
・保護者の健康保険証または運転免許証
・座席券
・オムツ、ミルク、昼食、おやつ、飲み物、着替え、タオルなど

お子さんは自由に遊びお昼寝が出来、保護者は観劇に集中出来るのでおすすめです。

 

3歳以上のお子さんからチケット料金が発生するので、2歳未満であれば無料で観劇が出来るのですが、なかなか難しいでしょう。

 

私は数回しか観劇に行ったことがありませんが、上演中お客さんは静かで、小さいお子さんを膝の上に載せている人は見かけませんでした。

マナーを考えるとお子さんと一緒に観劇する場合は、ある程度の年齢になってからがおすすめです。

 

遊ぶ!食べる!自然に癒される!宝塚のおすすめスポット

 

宝塚歌劇団の公演を見終わった後、そのまま帰ってしまうのはもったいない!

周辺の楽しめるスポットをご紹介します。
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

 

手塚治虫記念館

 

手塚治虫は5歳から24歳までを宝塚で過ごし、数々の漫画やアニメ作品を生み出しました。
リボンの騎士、鉄腕アトムや火の鳥など有名な作品のグッズが展示されています。

月替わりで上映される記念館オリジナル作品も人気。
ジャングル大帝をモチーフにした休憩室はとても可愛いです。

G階にある「アニメ工房」では、アニメーションの制作体験が出来ますよ。
鉛筆と動画用紙(実際にアニメの制作で使われている)を使って、自分のイラストをアニメーションにしたり、キャラクターに色を塗ったりここでしか体験出来ないアニメ制作の面白さを感じられます。

入れ替え制で当日順次受付をしています。

時期によって様々な展示会やイベントが行われているので、何度行っても飽きません。
大人には懐かしく、子どもには新鮮な手塚ワールドを体験することが出来ます。
場所:〒665-0844 兵庫県宝塚市武庫川町7-65

あいあいパーク

 

あいあいパークは花と緑の情報発信ステーションで、自然を肌で感じながらショッピングやランチが楽しめる家族連れに人気の場所です。

イギリスの美しい地方都市サリーの17世紀頃の街並みを再現した、お洒落であたたかい雰囲気が魅力的。

綺麗な庭園を見ながらグリーンショップでは苗を購入出来るので、ガーデニング好きの方にはたまりません。

グッズや可愛い生活雑貨屋さんもありますよ。

お腹が空いたらカフェでアフタヌーンティーセットをいただくのがおすすめ。
ウェッジウッドのカップで飲むハーブティーは格別です。
100円パンの「ヤキタテイ」も人気ですよ。

以前友人と赤ちゃんを連れて行ったのですが、
道の幅が広くベビーカーでも問題なく楽しむことが出来ました。
場所:〒665-0881  兵庫県宝塚市山本東2-2-1

サンドウィッチ ルマン

 

1964年創業当初から人気のたまごサンドがとても美味しいです。
タカラジェンヌの差し入れとして昔から親しまれています。

溶いた卵をやさしくほぐすように焼き、半熟になったタイミングで火から降ろし、数分蒸らします。
ルマン特製マヨネーズを卵の中心部まで届くように塗り込み「おいしく食べられる厚さ」でトーストしたパンで挟めば完成です。

そのたまごの厚さには誰もが驚きます。
宝塚でサンドウィッチと言えばルマンで間違いありません。

宝塚南口本店(テイクアウト・宅配)
〒665-0011 兵庫県宝塚市南口2-12-14
花のみちセルカ店(カフェ有・テイクアウト)
〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町1-6 花のみちセルカ2番館2F

 

 

まとめ

 

宝塚歌劇団による公演はとても素晴らしく、一度見たらはまってしまいます。

お子さんのことを考えて、観劇はある程度の年齢になってから、それまではチャイルドルームに預けることをおすすめします。

公演前後は周辺に親子で楽しめるスポットで遊び、1日宝塚を満喫しましょう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次