中秋の名月と言えば月餅なんだけど、それってなぜ?!

中秋の名月とは、太陰太陽暦の8月15日の夜に見える月の事で日本では平安時代に中国から伝わってきた文化なんです。

この時に見える月が大きく丸くとてもきれいでありその月を見ながら感謝や想いを季節と一緒に感じるのがいいんですね。

 

では、なぜ中秋の名月に一緒に食べるお菓子と言えば大きくてまん丸い「月餅」なんでしょうか…

この月餅は、満月に見立ててるので大きく丸い形をしています。

この丸い大きな月餅を家族で切り分けて食べることで家庭円満と家族皆の健康を祈ることに繋がってるんです。

 

そのため、太陰太陽暦の8月15日に家族と一緒に月餅を食べ健康に幸せに暮らして行きましょうって願いが込められているんですね。

 

ちなみに、今年である2019年は9月13日の金曜日(日本時間)になります。
旧暦での暦なので毎年変わるのでその都度確認してくださいね。

 

この月餅について、どんな種類があるの?
美味しい食べ方は?月餅ってどこで買えるの?!など
それぞれを一つずつ紹介していきすね。

 

良かったら、今年の中秋の名月に月餅を!
参考にしてみてくださいね!

 

目次

中秋節に欠かせない月餅の推薦は?特徴を知りたいんだけど!

 

中秋節とは中国での行事の一つで、「春節(旧暦1月1日)」と「端午節(旧暦5月5日)」の
三大節の一つであり、毎年旧暦での8月15日に行う伝統行事です。

中国で「中秋節」の時に見られる満月が「円満」「完璧」の象徴と言われています。
なので、この時期に中秋節を行うんですね。

 

この中秋節に欠かせないものと言えば大きく丸い形をした「月餅」です。

月餅は濃厚なあんこがたっぷり詰まった中秋節には必ず用意する代表格のお菓子なんですね。

この月餅は大きな満月に見立ててあり、切り分けて食べることで円満や健康を祈るものとしてるんです。

 

月餅にはどんな種類の味があるの?!

 

 

中秋節には欠かせないお菓子の代表格である月餅
多くみられるのは、濃厚なあんこがたっぷり入ってる月餅ですがその他にも種類は多くあるんですよ。

・こしあん
・蓮の実
・黒ゴマ
・チョコレート
・抹茶

それ以外にも、アイスになった月餅や面白いものでは、スターバックスもこの時期に月餅を販売してるそうで大きく丸い形の真ん中にスターバックスのロゴが入った洋風月餅があるんです。

 

月餅には大きさも様々あって、伝統的に伝わる切り分けて食べる大きさのものから最近では1人でも美味しく食べれるサイズや色んな味を楽しむことができる、一口サイズの月餅もあるので自分に合った月餅を探すのも楽しいですよね。

月餅ですが、特におススメしたい種類があって中秋節の時期にだけ作られる期間限定の中秋月餅があるんですよ!

普段はあんこがたっぷり入ってるんですが、この時期の月餅には餡の中に「タンファン」と呼ばれる塩漬けしたアヒルの卵の黄身が丸ごと入ったのもので、鶏の卵より濃厚でねっとりしてるのが特徴なんです。

 

この「タンファン月餅」と呼ばれる月餅が特におススメでこの時期だけの月餅を味わってみませんか?!

 

月餅の美味しい食べ方って何があるの?!

 

月餅を食べる時、1口に大きくかぶりついて食べる!手でちぎりながら食べる!など
大きくて丸い形の月餅なので間違いではないのですが…

 

月餅を美味しく食べるれるおススメの方法は、ズバリ!!
「包丁を使って切り分けて食べる!」なんですね。

それならかぶりついたり、手でちぎって食べるのと同じだと思いますよね?!

でもね、少し違うんですよ!

ケーキをカットするように、包丁でカットすることで月餅の外側の皮と中のあんこの比率がちょうどいい感じになるんです。

それと月餅のあんこにはねばりがあるので、カットすることで食べやすくなるんです。

 

そして月餅と一緒に飲むといいおススメの飲み物はジュースより、中国茶やウーロン茶、日本茶や緑茶などゆっくりと飲みゆっくりと味わうことが出来るお茶などがおススメです。

あとですね、意外にもブラックコーヒー!これが相性いいんですよ。
月餅の濃厚なあんこにブラックコーヒーの苦みが何とも言えない感じで意外にマッチして美味しいのでぜひ試して頂きたいです。

 

月餅の賞味期限ってどのくらいなの?!

 

月餅の賞味期限は、約30日間から約45日間程度なので1カ月から1カ月半と長い賞味期限があるのですが保存方法や保存状態にもよりますので、あくまでも目安になりますよ。

ここは美味しく食べるのが一番おススメなのでその時に食べれる分だけ!がいいですよね。

 

あくまでも賞味期限は目安です
保存の際は、直射日光を避ける・高温多湿はさけて保存してくださいね。

 

中秋節には中華街に行ってみよう!

 

中国の伝統行事でもある中秋節日本でも味わうことが出来ますよ!

 

中秋節を日本でも味わうには?!

 

中国旅行にいって、本場での中秋節を味わうのはそれは贅沢な体験ですが、なかなか旅行にいけないのも現実ですよね…

そんな時は、日本でも十分に中秋節を味わうことが出来る場所があってそれが、日本にある中華街です!

中華街、横浜・神戸・長崎が有名ではないでしょうか!

ここではそれぞれの中華街でおススメのお店を紹介してみますね。

 

月餅買うなら…横浜中華街編

 

東京や関東近辺に旅行に行かれた際に訪れる場所でも有名な横浜中華街があります。

街並みや雰囲気だけでも味わうにも楽しみがありますが、ここで月餅を買うのにおススメのお店が

・華正樓(かせいろう)
・紅棉(こうめん)
・聘珍樓(へいちんろう)

 

などが美味しくて有名ですね。

横浜中華街:神奈川県横浜市中区山下町一帯

 

 

月餅買うなら…大阪方面では?!

 

大阪の方で中華街は?!と聞くと

お隣の兵庫県は神戸市は三宮にある中華街で「南京町」と呼ばれるところが有名なんですね。

この南京町で月餅を買うのにおススメのお店は

・東栄商行
・天一製菓(株)
・惠記商行(ココナッツ入り月餅があるお店)

神戸三宮の南京町:兵庫県神戸市中央区栄町通1丁目一帯

 

月餅買うなら…中秋節は長崎でも!

 

九州は長崎にある中華街も有名な場所の一つですよね。
チャンポンに長崎皿うどんなど

ここでも中秋節の雰囲気からおススメの月餅買うことができます!
おススメのお店は

・福建
・長崎唐菓子
・蘇州林などがおススメです

 

長崎中華街:長崎県長崎市新地町一帯

一度中秋節中華街に行かれるのも楽しみの一つですね!

 

まとめ

 

大きく丸い月を表現した月餅。

家族で分けて食べながら健康や家庭円満を祈ること美味しく楽しく食べながら祈ることができて
素敵な風習ですよね。

日本でも、中華街にいけばその時期その時期の雰囲気を味わうことができて楽しいはずです。

中秋節に中華街に行きたくさんの種類の月餅の中から自分好みを選んで今年の中秋節は楽しんでみませんか?!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次