赤ら顔の原因&対策 プチプラ化粧水でのケアやおすすめの解決方法について

 

「赤ら顔」で悩んでいらっしゃる、そこのあなた!

気持ちわかります。どうにかしたいですよね。

 

頬がほんのりピンクに色づく程度であればかわいい印象を与えてくれますし、それを活かしたメイクなんかもできたりします。

 

ですが、症状がひどい場合は、化粧ではどうにもならないほど顔全体が真っ赤になってしまうケースもあります。

 

そもそも赤ら顔とは、もともと顔の皮膚が薄いことが原因であったり、何らかの影響で皮膚が炎症を起こしていることが原因だったり、何かしらのアレルギー反応で肌表面が荒れていることが原因であったりその人それぞれがもつ様々な要因によって引き起こされる症状であると考えられています。

 

人によっては、局所的なニキビ跡の赤みが長引いて顔が赤く見える場合や、アゴや鼻のあたりが炎症して一部赤くなっている場合、肌が全体的に赤みがかってメイクでも隠せないレベルで表れている場合など症状の程度も様々です。

 

今回は、赤ら顔を引き起こしてしまうと考えられる原因や赤ら顔が気になるときの対策についてご紹介していきたいと思います。

 

 

 

目次

赤ら顔の対策には化粧水や乳液をつかったスキンケアが重要

 

具体的に赤ら顔の原因と、それに対する対策はどういったことが考えられるのでしょうか?

ご自身に当てはまるものがないか一度考えてみてくださいね。

 

まず原因のひとつとして考えられるのは日頃から肌表面に強い刺激を与えてしまっている場合です。

皮膚の下には多くの毛細血管がありますが、もともと肌が薄い方であれば、洗顔やマッサージなどの外部からの刺激で毛細血管が皮膚の表面に浮き上がってしまい、炎症を起こしているという場合があります。

顔の中では特にアゴ、鼻、頬は皮膚が薄いとされ、毛細血管が目立ちやすい箇所になります。

 

洗顔やクレンジングの際に肌表面を強くこすったり、ピーリングなどのケアを過剰にやりすぎると、肌に刺激が加えられて赤ら顔を引き起こしていると考えられます。

 

恒常的な外部刺激や強い摩擦は肌を徐々に薄くしてしまい、毛細血管が透けやすくなることで赤ら顔が目立つ要因になるのです。

こういった要因による赤ら顔に対してすべきことは、肌に優しい丁寧な洗顔とスキンケアです。

 

毛細血管の炎症による赤ら顔の場合、肌表面に強い摩擦や刺激などが与えられることによって発症しやすくなるので、洗顔・クレンジングにはできるだけ肌に優しいものを使い、泡立てるなどゴシゴシこすらないように注意して優しく洗うようにしましょう。

 

顔全体に赤ら顔が発症してしまっている場合は、ピーリングなどのスキンケアはしばらくせずに肌を休ませ、化粧水・乳液による保湿等、基本のケアをしっかりと行ってください。

この場合の化粧水・乳液によるスキンケアは、特別に値段の高い化粧水や保湿剤を追加購入する必要はありません。

 

普段から使い慣れた肌に合う化粧水でたっぷり水分を与え、乳液や保湿クリームで水分を覆う基本的なケアを丁寧に行いましょう。

 

 

 

次に考えられる赤ら顔の原因は、ニキビやニキビ跡が原因となる赤ら顔です。

生理周期のホルモンバランスや、日々の生活で与えられるストレスによってニキビができてしまうという方も多くいらっしゃいます。

 

既にできてしまったニキビの炎症や消えにくいニキビ跡が顔全体を赤ら顔に見せてしまう原因とも考えられるのです。

 

大人のニキビは一度できてしまうと、なかなか治り難いものです。

そしてニキビ跡として顔表面に残してしまうと、皮膚表面の凹凸をつくってしまったり、長期に渡って肌に残り続けるため注意が必要です。

赤ら顔の原因ともなってしまうニキビに対してすべきことは生活習慣の改善です。

不規則な生活や睡眠不足、偏った食生活などを続けているとホルモンバランスに乱れが生じてしまいます。

一人暮らしの方や仕事が忙しい時期などは食生活や睡眠時間など、ついついだらしない生活を送ってしまうこともあるかと思いますが、このような生活習慣の乱れがニキビの発生や赤ら顔を誘発させている要因のひとつとも考えられます。

慢性的なニキビ・赤ら顔の発生を防ぐためにも、十分な睡眠、バランスの良い食事を心掛けることが大切です。

 

 

先ほどご紹介した化粧水や乳液による丁寧なスキンケアは毛細血管の炎症による赤ら顔だけでなく、ニキビ跡やニキビによる赤ら顔の改善にも効果的とされていますので、生活習慣の改善と一緒に丁寧な保湿・スキンケアも実施してください。

 

もう一つ、赤ら顔の原因として考えられるのは敏感肌によるものです。

肌に少しでも刺激を受けるとピリリとした痛みを感じたり、かゆみがでてしまうような肌が敏感肌とされますが、これは生まれつきもっている肌質が大きく関わるのでなかなか厄介な原因ではあります。

敏感肌の方の場合、もともと肌表面の角質層の水分量が少ないと考えられています。

これに加え、角質層自体も薄いこともあり、何もしなくても皮膚下の毛細血管が透けてしまって、赤ら顔に見えることがあります。

 

この場合、肌への刺激となるものをあらかじめ避けることが重要になります。

スキンケア用品や化粧品だけでなく、着る服やタオルなど身の回りの素材にも気を配る必要があります。

 

また、髪に使う整髪料やスプレーなどが原因で肌の赤みやかゆみの原因になることもあります。

赤みが出てしまった場合は原因となる素材や製品の使用を避け、タオル、枕カバーなどのアイテムはこまめに洗濯するようにしましょう。

 

 

赤ら顔の対策 化粧水はプチプラでも使い方次第で効果的に!

 

上記で赤ら顔の対策にいつも使っている化粧水をたっぷり使用して丁寧に保湿するという方法をご紹介しましたが、お風呂上がりの化粧水をより浸透させるための良い方法があります。

 

それはお風呂上りにタオルで顔を拭かず、濡れたまま顔についている水滴ごと化粧水となじませる方法です。

これは私も実践しています。

最初慣れないうちはちょっと抵抗があったのですが、慣れてしまえば楽でお肌もしっとりするのでおすすめです。

 

化粧水は決して値段の高いものでなくプチプラ商品で問題ありません。

値段の高い化粧水をもったいないからとケチケチちょっとずつ使用するよりもお値段の良心的な化粧水をたっぷり使用してお肌にうるおいを与えた方が断然良いです。

 

まとめ

 

今回は、赤ら顔を引き起こしてしまうと考えられる原因や赤ら顔が気になるときの対策についてご紹介しました。

 

赤ら顔の原因と考えられる主な要因や自宅でできる改善方法を中心にご紹介しましたが、今回紹介したもの以外にも脂漏性皮膚炎やアトピー性皮膚炎など、皮膚の疾患によるものが赤ら顔を引き起こしているとも考えられます。

 

皮膚疾患が原因の場合には、自宅でのセルフケアが症状を悪化させることもあるので、そういった場合は速やかにお近くの皮膚科や医療機関へ相談されることをおすすめします。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次